カイロプラクティック初体験。

ランニングであるが、最近腰にきていて、休み休みになってしまっている。
よく痛む膝に負担をかけないように、と腰から回すことをテーマにしていたのが
奏功したのか、おかげで膝は痛まなくなったが、どうもやりすぎてしまったか。
いやはや、あちらが引っ込めば、あちらが出てきて。モグラタタキ状態。
腰で思い出したが、自分が高校の時に通っていた塾の先生がよく授業中に、
腰をさすって回しながら「あー腰いた。腰いたいわ」と言いつつ最後に、
にやりと笑って「なんでかな?」とおっしゃっていたのであるが。知らんがな。
「なんでか」は二十余年経った今なお謎のままである。先生元気かしら。
えと。
で、辛抱たまらんくなって。まずは今通っている英語教室の入っているビルに
中国整体?の店があったので思い切って行ってみた。
強烈にツボを押されてほんま、「あべしっ!! うわらば!!」と叫ぶほどの苦痛。
ただ、苦痛の割には、あまり腰痛はおさまらず、失望していた。
次週に英語の先生に、「腰痛で困ってて…、中国整体に行ったけど…」と話したら。
ランナーでもある先生に、「ああ、あんなん実は痛いだけで何もしてない」
と一笑に付された。(個人の感想です↑)
そして、カイロプラクティックをすすめられた。自分も腰痛で苦しんでいたが、
カイロで治った。騙されたと思ってやってみい、と(なぜ大阪弁)。
実はほぼ同時に、ヨメからもカイロを薦められていたのである。ただその時は、
カイロって「ボキッ、バキッ、ゴキッ」とやられるという先入観があって、
怖くて敬遠していたのだ。しかし同時に二人から薦められるからには、行っとかねば。
と、ヨメ行きつけの地元のカイロ診療所を訪れた。
なんとも、不思議な体験であった。「ボキバキ」は一切なく、優しく骨や関節に触れて、
微調整を重ねていく感じだ。力がいるとしても、足持ってるから踏ん張って下さい!程度で。
一回施術をするごとに、どうですか、軽くなった感じがしませんか、と問いかけられる。
たいして同じような気もするが、自分は弱気なので「いやそうは思わん」とは言えず。
「え、ええ…」と生返事を繰り返してゆく。すると不思議なもんで、ほんまに軽くなった気が。
で、今は腰の痛みも消えつつある。ほんまに効果があるのか、催眠療法的なものなのか。
どちらかはわからんけど、とにかく治ればなんでもよい。気をつけつつ、また走りたい。
心なしか、朝の目覚めもすっきり。心まで軽くなった気もする。て騙され過ぎ?(笑)
カイロの先生には、治療もさることながら、いろんなことを教わった。
元気な応対をはじめとする治療院の雰囲気づくりや、インフォームド・コンセントの作法。
患者の声のフィードバック。自分も自分の仕事に応用できないかと、非常に勉強になる。
また、体幹への意識がけおよび、自己調整の方法なども学んだ。実践してゆきたい。
いろいろ先生と話す中、自分が野球オタクスポーツオタクであることも伝えると、
先生は「自分は仕事柄、選手の骨格の歪み、筋肉のつき方、体幹がどれほど使えているか。
頭から丹田にかけての縦のライン。鎖骨と肩の横のライン。そんなんばっかり気になる」
とおっしゃった。「そういう目で見ると、スポーツもまた違った感じがしますよ」と。
またひとつ、オタクの階段を上った思いがする。上り上って何処へ行くムよ。

過敏か鈍感か。

昨日は、ハイクのあと、さる温泉施設で日帰り入浴を楽しんだ。
泉質も雰囲気も最高で、施設も古風ながら清潔で。気分を良くしていた。
が、そんな折も折、父娘二人連れが入ってきた。眼鏡をかけている自分は、
普段は入浴時眼鏡を外すので、周囲のことなど全く気にはならないのであるが。
昨日は、露天風呂からの景色を楽しむために、たまたま眼鏡をかけていたので。
見たくなくても、一瞬見えてしまうわけで。我が目を疑いつつ、慌てて逸らす。
娘さん。赤ん坊や幼児の年は遥かに超えといると思え、結構すらっとした感じで。
なんかもう、信じられなかった。断じて自分には妙な性癖があるわけではなけど。
そう思われるんではないか、思われたらあかん、というプレッシャーで疲れた。
すかさず眼鏡を額にずり上げ、目を閉じて鼻の下まで湯に沈め、父娘がいなくなると
思えるまでやり過ごした。おかげで、ようあったまったぞ。おおそうか。
その後も、二人の位置を背中で察知し、そっちを見ないように見ないように行動。
なんか入った気がせんかった。これ、自分が意識過敏にすぎるんかなあ。でもなあ。
たまの休み、特にGWのこと。父娘のスキンシップを図りたいというんはわかる。
また、お母さんに一人でゆっくりしてほしいという気遣いなんかもしれん。
しかし願わくば、そういうことは他所でやって欲しい気がする。
わが子可愛さ、家族への思いはわかるが、もそっと、周囲への配慮を願いたい。
これ自分が親子や家族てものに対する許容度が低いからなんかなあ。だとしたら落ち込む。
ただ、セキュリティて観点からもどうなんかな。今日日、どこにどんなやつがおるかも
わからんのやし。聞いた話では、海外では、どんなに子供が小さくても、性別を問わず、
子供の裸をもし親が公衆に晒せば、「親が」捕まるという。あくまで聞いた話やけど。
すみません。こんなん直接お父さんに言ったらよかったんやろけど。
言ったら言ったで、「変な目で見るな!」とか逆に言われそうで。黙るしかなかった。
ここにこう書いたんが、何らかの形で彼らに伝わることを願う。
みなさんに、愚痴を吐いたような形で、非常にすみません。

B Strong。

今年のボストンマラソンは、盛況のうち、無事に執り行われたとか。
あれから1年。わずかながら走りに携わっている者としては、本当に
打ち震えるほど腹立たしく、悲しい事件から時は流れた。
何故よりによってゴールを場所に選んだのか。犯人の動機のほどはわからないが、
その卑劣さだけは十二分にわかる。
そんなことがあった大会にも関わらず、今年は大幅に参加者が増えたとか。
また、去年事故のために完走がかなわなかった人も、特別に招待されたとか。
去年は自分のために走ろうとしたけれど、今年は犠牲者に思いを馳せつつ、
テロに屈しないというメッセージを込めて走りたい、と参加者の一人は語っていたらしい。
自分もいつの日か、同様の念を込めて、ボストンの町を走りたい。
またひとつ、走りたい町が増えてしまったよ。人生いくらあってもたりないな。
その前に、今年だな。いみじくも本日、神戸マラソンのエントリー受付開始なので、
何故走るのか、自分のためだけでなく、誰がために。そのテーマを考えたい。
大阪では失敗したので(生涯一虎猫←それはそれで大事だが)。じっくり練りたい。

失せ物出ず。

・・・
と思ったら、また「かかとちゃん」、片方なくなった。
何なんだ、いったい。誠に神出鬼没。意志を持っているかのようだ。
あるいは、自分が見つけたと思ったんは幻だったのか。
つかれているのかな。
にんにくにんにく。おお。

失せ物出る。

先日、ヨメがブレスレットを無くした。
諦めかけていたところ、なんとなく「失せ物を見つける方法」を検索したそう。
そうすると、実際いろいろあるんですな、面白い方法が。
某タレントがテレビで主張したことで有名となった、はさみに向かって
「はさみさん、はさみさん、○○はどこですか?」と問いかける方法とか。
もうひとつ「にんにく、にんにく」と唱えながら探すと見つかるだとか。
半信半疑(当然だ)ながら、ヨメは「にんにく」を試してみたところ、
そういえばタンスの下は調べたけど、タンスの下の脚の裏までは調べてないわ、
と思いだし、見事発見したということ。これ、嘘のようだが本当の話。
ちなみにどうしてブレスレットがそんなとこに行ったかというのは、
ニャンSのどちらかが犯人である確率が非常に高いが。濡れ衣であれば失礼。
「はさみ」の方はわからないけど、「にんにく」の方は決して非科学的かというと
そうとは言い切れなくて。そいう、何の脈絡もない荒唐無稽なことを口にすることで、
脳の普段使っていない回路が繋がるから、という説もあるそうだ。知らんけど。
で、だいぶ前、自分も「かかとちゃん」を片方無くしどうしても見つからず困っていた。

かかとちゃんMLサイズ

かかとちゃんMLサイズ

自分はガサガサかかとで、冬にはそれが時々割れて地獄の苦しみを味わうのである。
「かかとちゃん」は不可欠である。片方はあるのに両方買わないといけないのもシャクだ。
で、早速「にんにくにんにく」を試した。
にんにくにんにく、
にんにくにんにく、
… 
見つからねえ。
なんや、馬鹿馬鹿しい、迷信か、と諦めた。
それが、である。それから数か月たった先日のことである。珍しく春なのにかかとが割れて、
まあかたっぽでもつけへんよりマシか、とかかとちゃんを探した。
ら、なんと二つ出てきた!!!!
にんにくおそるべし。タイムラグはあったが、結果としてちゃんと出てきた。
そしてタイムラグを考えると、脳の回路云々という科学的説明もここでは通用しない。
いやはや、世の中、不思議なことがまだまだあるもんですわ。
探し物は何ですか。
それより僕と踊りませんかうふふ〜(何)

「生涯一虎猫」

ついに、勢いで、十月の大阪マラソン(フル)にエントリーしてしまった。
今後、十一月の神戸もエントリーする予定。しかし双方とも倍率が高く。果たして…
ところでフルマラソンも初めてなら、エントリーも初めてで勝手がわからず。
というのは、これまでお世話になっていたRUNNETからのエントリーが今回はできず。
チャリティが義務、というのも面食らった。「賛同頂ける方にのみエントリーいただきます」と。
いや払いますよ。賛同しますよ。言われんでもやりますよ。でもなんか、違和感があるなあ…
虹の七色にそれぞれ、赤は生きる希望、オレンジは夢、水色はきれいな水、と題がふってあって、
そのうちの二つを選んでください、で一口500円で二口以上…てな感じなのだが。
どれもこれも大事やん。二つ選べいうのにまた違和感があるし。あとこれ、そんなことないだろが、
チャリティの額と当選確率の相関がまさかあったりするんでは、と勘繰ったりもしてしまったり。
いや、うそです。賛同します。当ててください。でも微妙よなあ…(まだ言うか)
もうひとつ微妙に感じている理由は。
実は500円出せばゼッケンにニックネームを入れてくれるのだ。全角5文字半角10文字入れられる。
なんか気の利いたメッセージを胸に走りたいなあ、と何故か思ってしまって。いろいろ考えた。
最初、「Amor Eterno」と考えたがはみ出てしまった。次に「Para Amor」と思いついて、ぐぐったら、
なんか変な感じだった。そいう、中途半端な横文字は真の意味がほんま恥ずかしかったりするもの。
ならば、と頭を悩ませた末、なんかめんどくさくなってきて。やっぱ猫を前面に出すかなあ、と。
「虎猫まみれ」を大々的に宣伝して走るのも一興だったが。やはりオリジナリティ(?)が欲しい。
で、かの野村克也氏の言葉でもある、「生涯一捕手」。或いは水島新司氏の「生涯一ピラニア」に倣い。
「生涯一虎猫」として、申し込んだ。生涯、虎猫愛好者として生きたい、というメッセージだったが。
申し込んでから、これはどうもそうは読まれないよなあ。一生一匹の虎猫を愛す、ととられるなあと。
うちの子は二匹だし、うち一匹は虎猫かどうか定義に迷うところだし… 
つうか、それ以前に、意味不明で格好悪いではないか。と冷静に返った。うん。変更しよ、と(当然だ)。
が、変更できない! おおそうか!
というわけで、大阪マラソン。当選しては欲しいが、もしかして当選すると。
「生涯一虎猫」を胸に42キロ走らねばならない。これ、何の罰ゲームですか?
それこそ、たまに外国人が着ている、意味不明な漢字Tシャツみたいやんな。
もしかして神戸とダブル当選したら、神戸にするかなあ…
しかし、こんな理由だとは、恥ずかしいなあ…