Facebook始めました。

全く、冷麺始めました、ではあるまいに。
最近猫も杓子も、FacebookFacebook、ときたもんであるよ。
とここまで書いて、これは前にtwitter始めた時と全く同じ出だしであると気付く。
ワンパターンにも程があるな。そいやtwitterは長らく放置しとるわ(←飽きた)。
Facebook。元来その名は耳にしていたが、すっかり食わず嫌いを決め込んでいた。
まず、根が天邪鬼に出来ていることもある。皆がやっても俺だけはやらん、みたいな。
最後の一兵となるまでまで闘ってやるぞ。との、そういう一銭にもならん気概があった。
また、実名制が生む、その限りなきオープンネスに、限りなき違和感を持っていた。
このブログのような、場末感、陰でこそこそ感、それこそがネットの醍醐味やんなあ?
と、俺は誰に同意を求めているのだ。
自分のように「黒歴史」がありまくりの人間(今は白いんか?というツッコミは認める)は、
Facebookのその燦々と光が溢れているような世界には、どうしても体がむず痒くなってしまう。
また、これはヨメが言ってたのだが、バンバンバンバン人がひっきりなしに投稿するのを
見さされ、それに時々疲れを感じると聞く。「おおそうか」という思いで一杯になるのだと。
言うたらmixitwitterもそんなことがあって、自分もそれに似た微妙さを感じていた。
「垂れ流し」という意味では、当ブログも五十歩百歩の域を出ないのであるが、ブログなら、
嫌なら見なければ済むだけの話である。ところが、Facebook等では、そうもいかない。
あと、あの「いいね!」である。自分だけかも知れんけど、自分はあれにどうも馴染めない。
「いい」か「いくない」の二元論なんか? この辺は「いいね」と思うけどこの辺は思わない、
みたいな中庸的な回答は許されんのか? また「あかんやろ!」「もうええわ!」みたいな
他の反応をたまにはしてみたいぞ。提案として、「いいね!」ボタンをカスタマイズでけるように
したらええんではないだろうか。自分なら絶対、「おおそうか」にしてみたい。
最後の極め付けが、これもヨメに聞いたんだが、「やめれない」そうであるな。「休会」ならば
簡単にできるが、「退会」しよう思たらえらく苦労するらしい。この民主主義社会に、ひどい話や。
ほとんど『積木崩し』のスケバングループのノリではないか。て、例が古すぎるちうねんな。
と、ここまで散々こきおろしといて、今回始めたというのは、いかにも矛盾に溢れているが。
招待を頂いたからである。だいぶと悩んだのであるが、なんかこう、にっちもさっちも行かない日常を
なんか景気付けに変えたいなあ、ということもあって。「望まれて、請われて行くわけだから…」と、
阪神に入団した小林繁のようなことを呟きつつ、入会を決心した。ところが、後でわかったのだが、
どうも雰囲気的に、「間違えて招待してもた」ようである。なんだそら。勘違いに、宦官もとい汗顔。
それなら、と人知れずフェイドアウトしようと思ったが。おおそうか。しまった。やめられないんだった。
ボヤボヤしているうちに、何人か友人に「発見」されてしまったので、もう観念した。
「変節」は恥ずかしいが、「君子豹変す」であるよ(誰が君子)。そのまま続行することとする。
というわけで、読者の皆様で、私の本名やメアドをご存知の方は、どうぞ私を「発見」してください。
積極的に絡んで頂くもよし、遠巻きに生温かい目でご覧いただくもよし。宜しくお願いいたします。
といって、全然よくわかってませんので、更新もままならないかもしれないですし。twitterみたいに、
また飽きて完全停止、みたいになるかもしれません。そうなったらご容赦下さい。
あるいは、めっさハマって、「おおそうか台風」をFacebook内に発生させるかもしれませんが。果たして。