錦織圭、次なるステージへ。

どうしても、「にしきおり」と読んでしまうのは、世代のせいだろうか。
そんなSHYな言い訳は、仮面でかくして、と。意味がわかりませんな。
ついでに、今更なネタだが、ご存知ない方のために紹介しよう。
これを1分くらい見つめると、松井秀喜になるそうですよ。
*****
にしこり
*****
はよ本題入れ、ちうねんね。今回の全豪オープンベスト8の快挙をうけた緊急生放送。
出勤前に観ましたよ。ごめんなさいね、自分が注目しだすと快進撃が止まってしまった。
テニスに関しては、全くもって縁のない私で、にわかテニスファンもいいところであるが。
・・・微妙に嘘だ。
その昔、自分はちょっとだけテニスサークルに籍置いてた(似合わん)、黒歴史がある。
タダメシ食わせてもらうだけ食わせてもらってフェイドアウトした口で、最低だが。
あるいは昔、ニューヨークに野球を観に行った時、たまたま隣で全米オープンをやってて。
試合は観れなかったが、コート外のモニュメントとかイベントとかが結構あったので、
一瞬盛り上がり写真とか撮りまくったことがあった。(で野球の券をなくした(すられた?))
ついでながら、仲間内や各種交流会(?)で何度かラケットを握ったこともあったか。
いやま、それらがあったにしても、それだけで。テニスに関してドシロウトなのは、そうだ。
なわけで、今回のことも、実はどれだけすごいことなのか、いまいちぴんときていない。
昨年錦織がジョコビッチに勝った時も、テニス通の人はいかにすごいかを力説していたが。
自分にとってはなかなか実感できない。「サッカーで日本がブラジルに勝った」、いうぐらい?
ネットとかでは、「クリリンフリーザに勝った」とか書かれたが。どうなんだろ。
ともかく、そんな自分が講評するのもおこがましい限りなのだが。素人目の感想として。
がんばってた。がんばってたが… やはり差は大きいな、と感じた。
しかししんどい競技でんな。打ってるときは、そこそこ互角やのに、あれあれあれっていう間に、
どんどん差が開いて行く。知らん間にポイントを失っていく形は、私の麻雀みたいだ(こら)。
あと、デュースという制度が、心憎い。今までジュースみたいで、かわいらしい名だと思ったが。
実は恐ろしい。やっぱりあれが、実力差を増幅する鍵になってる気がする。
テニスは番狂わせが少ない、という印象だが。そんなところに原因があるのだろうか。
錦織本人の中では、素人の私が指摘するまでもなく、「差」をまざまざと感じたことであろう。
ナマでそれを感じられた貴重な経験を糧に、次なるステージへステップアップして欲しい。
ところで、今テニスラケットが飛ぶように売れてるそうですな。日本人は、単純というか(笑)
自分もどさくさまぎれに、久しぶりにラケットを握ってみようかしら。
いや、今のままだと、最初の数分でアキレスがプツッといっちゃうかもな。そこから準備だ。